ページトップへ

大分市のマイクロスコープによる世界レベルの歯科治療は【あべ歯科クリニック】へ

あべ歯科クリニック
0120-25-8469
午前の受付/09:00〜12:30
午後の受付/13:30〜16:30
診療内容
Guidance

HOME > 診療内容 > インプラント

インプラント

安全・安心な ”精密インプラント”とは?

現在インプラント治療は確立した治療法の一つになっています。
かつてのチタンと骨結合することがゴールであった時代から、『第3の歯』と言われ、見た目も機能的にも人工物であることがわからないほどまでにできる時代になってきました。
しかし、そこには高度な診査・診断と治療計画が必要になり、それを体現する高度な技術が必要になります。

インプラントは歯を失って初めて必要になる治療法です。安全・安心なインプラント治療を行うためには、まず、なぜその歯を抜歯しなければいけない状態になったのかを考えるところから始まります。それこそが天然の歯に劣るインプラントを長期に機能させることができるかどうかにつながるのです。

喫煙などの生活習慣、歯周病検査やインプラントを埋入する顎の骨量が十分にあるか等、インプラント治療に適切な環境ができているのかを調べることも必要です。
例えば、歯周病がある所へインプラントを埋入しても、感染が起こることは容易に想像でき、しばらくするとインプラントは抜け落ちてしまうでしょう。ということは、歯周病の治療から始めなければ、確実な治療にはならないのです。また、インプラントを埋入する顎の骨には多くの血管・神経管が通っていますので、それらを絶対に傷つけることなく安全に手術を行わなければなりません。
安全で確実なインプラント治療を行うためには十分な診査・診断のもと、きちんとした治療計画を立てることがもっとも大切なのです。

そこで私たちは、最終補綴を想定したワックスアップを作成し、その補綴物に適したインプラント埋入ポジションをシュミレーションするためのCT撮影を行っています。

今の補綴主導型インプラント治療にはCT撮影は必須で、骨だけでなく血管や神経管を確認することで正確で適切な診断が可能になり、安全で安心な手術を行うことが出来るようになるのです。

清潔な環境で処置を行うため個室での診療、滅菌された器具の準備と十分な時間の確保。緊張を和らげるスタッフの対応。モニタリングによる全身状態の把握など、安全を最優先とし、少しでも安心していただけるよう事前説明に時間を取らせて頂いております。

骨とインプラントが無事に結合すれば計画した補綴を精密に作成していきます。
審美を考慮したインプラント修復ではインプラント体の埋入ポジションが歯肉縁下4ミリ程度になります。
多くの場合、プラークが付着しにくく、生体親和性の高いセラミックスのジルコニアアバットメントを用いています。
インプラントの埋入方向に制限がない限り、第一選択はスクリューリテインの修復としています。精度に厳しく、技工操作、口腔内での調整の難易度が上がります。
その分チェアタイムが長くなりますがセメントの介在しない補綴がインプラント周囲炎の可能性を下げるのです。

インプラント周囲炎のリスクからあなたを守る歯科衛生士がいる環境も重要になってきます。長期にメインテナンスへ通院することができる歯科医院かどうかまで考えるべきです。

皆さんはインプラントはみんな同じだと思っていませんでしょうか?
インプラント治療を治療費だけで決めることは大変危険だと思います。
もちろん歯科医師の技術、経験は非常に大切です。あともう一つ、システムも大切な要素になります。

現在インプラント体は世界各国で数百種類あると言われています。

あべ歯科クリニックで使用する主な口腔インプラントのシステムには2017現在ドイツの『カムログ・インプラントシステム』を採用しています。
精度が非常に高く、他社のインプラントが連結するところを単独で修復できます。
システマチックで術者も安心です。
世界シェアのないメーカーや、将来無くなってしまうような小さなメーカーでは後のトラブルに対処できずお困りになるかもしれません。
ご自身にどのシステムのインプラントを使っているのかを知ることで引越先や旅行先での問題にも対処してもらいやすくなるでしょう。

患者様の安心のために〜CT撮影による精密診断

当医院では、患者様の時間負担を軽減させるため2010年から歯科用CTを導入しています。

ドイツカボ社製最新式歯科用CTは、術前の審査・診断をより高いレベルに引き上げることが出来るだけでなく、患者様にもより分かりやすく説明して理解していただけるツールです。

歯科用CTで撮った断層写真を確認しながらわかりやすく説明し、治療内容をご理解いただくことで、より安心して治療を受けていただけることができます。

多くの場合にはインプラント治療を長期に成功させる為、骨が無い部位に骨造成手術が必要になります。

2次元のレントゲンでは把握することが不可能です。

今のインプラント治療にはCT撮影は必須で、骨だけでなく血管や神経管を確認することで正確で適切な診断が可能になり、安全で安心な手術を行うことが出来るようになるのです。

より正確な診断が可能になったことはもちろん、すぐにその場で撮影・診断が出来ること、経過観察などにおいても、わざわざ大規模な病院へ撮影に行って頂く必要がなくなったことも大きなメリットです。

もし被曝線量が心配な場合でも、医科用CTの約1/10以下、歯科用CTでも世界最小クラスの被曝線量であるあべ歯科クリニックの歯科用CTであれば安心です。

コンピューターガイデッドサージェリー


CTを応用した治療システムです。従来のインプラント治療は歯型からおこした石膏模型や2次元的に撮影されたレントゲン画像を用いてインプラントのサイズや配置を計算し、フリーハンドで埋入を行う場合が多かったため、術者の経験則への依存度が高いものでした。

CTのデータ上でシュミレーションソフトを用いてシュミレーションしてもその計画どおりにインプラントの埋入手術を行うことは非常に困難でした。最新のコンピューターガイデッドサージェリーではCT画像を元に構築した3次元画像上で埋入計画や補綴計画を行います。

デジタル処理されたデータから、インプラントの埋入をガイドするテンプレート(サージカルガイド)がCADCAMや3Dで作製されます。手術の際に患者さんの症例ごとに個別に作製されたテンプレート(サージカルガイド)を用いながら骨孔形成、インプラント埋入までを行うことで、シミュレーション通りの位置を正確に再現した安全なインプラント埋入が可能になり、計画どおりの精密な埋入を行うことが可能になりました。

従来のサージカルガイドと光造形ガイドで正確性を比べた実験では計画されたインプラント位置と形成された位置が光造形サージカルガイドで優位に減少しています。

ガイデットサージェリーは世界的には多くの実績もあり、安全性の確立された信頼性の高い治療法です。

しかし、歯科医師に特殊な技術、知識が必要であったり、シュミレーションからガイドの作成などと手術の準備に時間がかかるなどの理由から、日本国内でガイデットサージェリーを取り扱っている歯科医院はまだ少数です。
ですが、ガイデットサージェリーでのインプラント治療は、安全に治療を受けていただくためにも非常に有効なシステムです。
これにより神経などの危険領域を侵すリスクを低減し、且つより高度な審美と機能性を兼ね備えた安全・精確なインプラント治療を受けていただくことができます

患者様の安心・安全・負担軽減のための取り組み

私たちあべ歯科クリニックでは、安全・安心を最優先するために、以下の取り組みを行っております。

  • 清潔な環境で処置を行うため個室での診療。
  • 滅菌された器具の準備と十分な時間の確保。
  • 緊張を和らげるスタッフの対応。
  • モニタリングによる全身状態の把握。

当院での治療を少しでも安心して受けていただけるよう、事前の説明に時間を取らせていただいております。